美瑛経由で
2009年 02月 11日

ただいま 初ぱんちょうです。
美瑛ではロケーションはイマイチながらサンピラーを見ました。
ハイ 撮りましたとは言えません(笑)
到着したときは、車外度は-18度を示していました。
外に出ると、顔がピリッと痛い。
これは....と 嬉しい予感。
しかし、みたいと思っていた川霧が発生するまでには冷えることも無く
次第に夜が明けていく。
どこにいこうか...と迷うがやはり千望峠に向かってしまう。
やはりアレを期待してしまうのか。
千望峠の中腹では何人かのカメラマンが日の出を狙っていた。
三脚の中に入り込むのは苦手...とやや上の方で三脚を立てた。
ここでもきれい ^^;

さっきまで霧の中だった、やや下方へと降りてみた。
少しだけ晴れてきた。


太陽が昇る。目を細めると太陽柱がすっと降りていた。
でもかなりビミョー (◎-◎)
じーっと 細目にして見ていると
チラチラ キラキラ いつのまにか無音の中にいた。
彼らが現れる時はいつも同じ時間の中に閉じこめられる。
何も聞こえない 無音の中。
肌に差す痛いくらいの寒さすら感じなくなっている。

2月17日(火)加筆・画像差し替え
by landscape-stories
| 2009-02-11 13:31
| 撮影